5月末に職場でイベントを開催したため、5月中は
全然更新できませんでした・・・すみません
その⑥に何を書こうとしていたのかも思い出せず
娘は楽しそうに小学校に通っています。
元々、話がそこまで上手じゃないというか、
小学1年生だとこんなもんなのかもしれませんが、
キッズに迎えに行くと、
「あのね、えーとね、うんとね」と前置きが長く、
結局なんの話だったのかわからない話をたくさん
きかされます(笑)。
先月は無事7歳になりました。
カナールというお店のケーキがいいというので、
それでお祝いしたり。

キョンシーのマネしたり。

ある日の仕事中、小学校から電話がかかってきて、
「娘さんが下校しようとして廊下で転んで、すごいたんこぶが
できちゃったので、脳神経外科に連れて行ってください!」
と言われて行ったら、ほんとうにすごいたんこぶができていたり。

病院では様子見で、と言われて、その後何もないので
大丈夫だったようです。
ただ、たまった血液がだんだん目元に降りてきて、最近は
パンダみたいになってました
入学準備は今回で終わりです。ありがとうございました。
今後は日々のことや出来事を書いていきます。
全然更新できませんでした・・・すみません

その⑥に何を書こうとしていたのかも思い出せず

娘は楽しそうに小学校に通っています。
元々、話がそこまで上手じゃないというか、
小学1年生だとこんなもんなのかもしれませんが、
キッズに迎えに行くと、
「あのね、えーとね、うんとね」と前置きが長く、
結局なんの話だったのかわからない話をたくさん
きかされます(笑)。
先月は無事7歳になりました。
カナールというお店のケーキがいいというので、
それでお祝いしたり。

キョンシーのマネしたり。

ある日の仕事中、小学校から電話がかかってきて、
「娘さんが下校しようとして廊下で転んで、すごいたんこぶが
できちゃったので、脳神経外科に連れて行ってください!」
と言われて行ったら、ほんとうにすごいたんこぶができていたり。

病院では様子見で、と言われて、その後何もないので
大丈夫だったようです。
ただ、たまった血液がだんだん目元に降りてきて、最近は
パンダみたいになってました

入学準備は今回で終わりです。ありがとうございました。
今後は日々のことや出来事を書いていきます。
ご訪問ありがとうございます。
クリックしていただけましたら励みに
なります。よろしくお願いいたします🙇♀️
↓