湯河原旅行2025③の続きです。


近くに小さい滝があるらしく、行ってみることにしました。
下の娘も一緒に行く!と言うので2人で。

徒歩10分ぐらいかな。けっこうな上り坂を上がると、ありました。
google mapでは「清流」と書いてあります。
水の落ちる音はいいですね。
IMG_0561

実はこの上の方の道まで上がっていったのですが、先に上がっていった下の娘が「キャー猪!」と言いながら駆け下りてきました。
その時メガネを持っていなかったので、黒っぽい何かが一瞬だけ見えました。大きさ的には狸とかイタチとかかなぁ。猪の大きさではありませんでした。
でも下の娘が「怖かった・・かまれるかと思った・・」と半泣きになってしまったので、ホテルに戻りました。


それでもまだ夕ごはんの時間まで時間があったので、大浴場に行くことにしました。
上の娘は漫画を読んでいるから行かないとのこと
下の娘と一緒に行きました。


エレベーターで5階に上がり、廊下を右に歩くと、大浴場の入り口があります。
IMG_0532

靴箱と、貴重品ロッカー。
IMG_0546

更衣室はそんなに広くはありませんでしたが、もともとお客さんがそれほど多いわけではないのか、大浴場には結局4回ぐらい入りましたが、2~3人のお客さんしか一緒になりませんでした。
IMG_0538
水道、鏡は2つずつありました。

IMG_0542
冷水器。

IMG_0537
洋服を置く棚。

IMG_0536
更衣室内にトイレもありました。

ガラスの扉を開けて、中に入ると、体を洗うところが10個ほど。
IMG_0533

IMG_0535
温泉。気持ちよかったです。

露天風呂へ続く扉。
IMG_0541

扉を開けて、先に進むと・・・
IMG_0540

露天風呂!
IMG_0544

水道も1つだけあります。露天風呂にはシャンプー類はないので、室内の大浴場で髪や体を洗ってから来るとよいですね。
IMG_0545







ご訪問ありがとうございます。
クリックしていただけましたら励みになります。
どうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️