ブログを見に来てくださっている皆様、あけましておめでとうございます。
今年もダラダラと旅行や日々のことを綴っていこうと思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。


それでは、鴨シー・フォレストアドベンチャー旅行記④の続きです。


2日目

朝7時から朝食会場オープンだったのですが、私が早く起きられず
みんなで7時20分ごろ朝食会場へ。
すでにレストランの中の席は埋まってしまい、私たちの席はコーヒーラウンジになりました。
料理を取りに行くのが、ちょっと遠かったです。
IMG_0197
ラーメンや中華。

IMG_0198
ごはん、おかゆ、お味噌汁

IMG_0199
和のおかずがいろいろありました。

洋のおかずもいろいろあったのですが、写真を取り忘れました
オムレツは目の前で焼いてくれますよ~。

IMG_0200
一口お刺身系

IMG_0201
サラダバー
お刺身もサラダもだいぶ少なくなってますが、写真を撮るタイミングが悪かっただけで、ちょこちょこ補充はされていました。

IMG_0202
パン類。

IMG_0196
キッズコーナー。

IMG_0194
お酢のジュース

IMG_0195
デザート。見切れちゃっていますが、左側にはフルーツポンチやコーヒーゼリー等もありました。

いろいろなおかずがあり、おいしかったです。朝食付きプランにしてよかった。

ジュース、お茶、コーヒー類の飲み物はコーヒーラウンジにも置いてありました。
IMG_0203

明るい場所で、ゆっくり食べられたのはよかったです。
IMG_0316


上の娘が、「あそこに座っている家族の中の男の子、同じ小学校の6年生みたいな気がする」と言っていました。小学校が休みの日だったので、可能性はあるか・・・。
でも友達ではないから声をかけに行かない、というので声はかけませんでしたが、すごい偶然ですね


朝ごはんを食べ終わり、9時15分ごろチェックアウト。客室にある注意書きに「10時前は混んでいるから早めのチェックアウトにご協力を」と書いてありましたが、全然並ばずにチェックアウトできました。よかった。
荷物を車に詰め込んで、出発。
鴨川グランドホテルの洋室スイート、お部屋がすごく快適だったので、また機会があったら泊まりたいなと思います


Googleマップの言うとおりに、フォレストアドベンチャー・ターザニアへ向かいました。

前日、アソビューで、11時半から上の娘のコース、12時から下の娘対象のコースの予約をしていました。
鴨川からターザニアへはけっこうな山道で、道が細くて「前から車が来たらすれ違えるのか・・?」と不安になるような道も時たま通りましたが、なんとか11時前に到着。

ウェブサイトを見ると、P4駐車場に止めて、歩道を歩いて向かうとのこと。歩道と言うか、手作りの山道でした。作った人すごいな・・・。
そして無事、フォレストアドベンチャーの受付につきました


⑥に続きます。





ご訪問ありがとうございます。
クリックしていただけましたら励みになります。
どうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ