タイトルの通りなのですが、
上の娘、小学4年生で英検4級合格しました~

めちゃめちゃ高得点、というわけではないのですが、合格したのはわが子ながら素晴らしい。
公文で英語をやっていて、H教材(中2相当)を今年の3月に終了して、現在はI教材(中3相当)をやっています。
公文だけだと、英検合格は厳しいかなと思ったので、英検4級の問題集(7日間完成英検4級予想問題ドリル)を試験の2か月ほど前に買い、毎週末に1日分を解くことにしました。
結局、娘に渡して「がんばってね~」と伝えたのですが、1か月ぐらい放っておいて、確認したら白紙状態で
びっくりして、日曜日にきちんとやらせることにしました。
でも結局4日目ぐらいまでしか終わりませんでしたが
公文のI教材が終わったら、英検3級にも挑戦してもらおうと思います
ご訪問ありがとうございます。
クリックしていただけましたら励みになります。
どうぞよろしくお願いいたします🙇♀️
↓

にほんブログ
上の娘、小学4年生で英検4級合格しました~


めちゃめちゃ高得点、というわけではないのですが、合格したのはわが子ながら素晴らしい。
公文で英語をやっていて、H教材(中2相当)を今年の3月に終了して、現在はI教材(中3相当)をやっています。
公文だけだと、英検合格は厳しいかなと思ったので、英検4級の問題集(7日間完成英検4級予想問題ドリル)を試験の2か月ほど前に買い、毎週末に1日分を解くことにしました。
結局、娘に渡して「がんばってね~」と伝えたのですが、1か月ぐらい放っておいて、確認したら白紙状態で

びっくりして、日曜日にきちんとやらせることにしました。
でも結局4日目ぐらいまでしか終わりませんでしたが

公文のI教材が終わったら、英検3級にも挑戦してもらおうと思います

ご訪問ありがとうございます。
クリックしていただけましたら励みになります。
どうぞよろしくお願いいたします🙇♀️
↓

にほんブログ