プールで遊ぶのは翌日以降にして、到着日のプレミアアウトレットに行くことにしていました。
部屋で一休みした後、ホテル前のミキタクシーにお願いして、タクシーでグアムプレミアアウトレットへ。
乗る時にいくらで行けますか?ときいたら、12ドルとのことだったので、アウトレットに着いた時に、チップを入れて15ドル渡しました。
ミキタクシーは基本的に現金払いのようなので、現金を多少持っていくことをお勧めします。
アウトレットに着きましたが、下の娘がお腹が空いたというので、まずフードコートへ行きました。
夫と下の娘と私はパンダエクスプレス。
麦茶のペットボトルは日本から持って行ったものです。
上の娘はどうしてもラーメンが食べたいというので(グアムなのに・・というならパンダも日本にあるけど)、味一という和食のお店で醤油ラーメンを買いました。
写真撮り忘れ普通のラーメンでした。
下の娘はパンダのチャーハンや照り焼きチキンを食べました。照り焼きチキンが、想像していた照り焼きチキンとは違ったのですが、おいしい!と言ってモリモリ食べていました。
なのにラーメンも食べたいというので、味一で醤油ラーメンを追加。
みんなお腹いっぱいになり、アウトレット内のロスドレスフォーレスへお買い物に。
スーツケースの車輪が壊れたので、1つ新しいのが買いたいねーと言いつつ行ってみました。
初めて行ったのですが、なんでも売ってるしまむらみたいな感じです。
服、バッグ、雑貨、化粧品、アクセサリーから、家具や毛布などまで、なんでも売ってました。
サムソナイトのスーツケース28インチがなんと89.99ドルだったので即買い!これはいい買い物だったと帰国後も思っています。
他にもadidasのリュックが24.99ドルだったのでそれも。
ホテルの客室には毎日水のペットボトルが補充されるようでしたが、安かったのでミネラルウオーターも買ってみました。
VOSSというお水。知らなかったのですが日本だとこれ1本で千円ぐらいするようです・・
レジの列がすごくすごく長くて、1時間ほど、夫と交代しながら並びました
子供達は座る場所もなく、疲れ切ってしまい、タクシーでホテルに戻りました。
タクシー、値段を言ってくれなかったので、走り出してすぐいくら?ときいたら12ドルと言われました。
ミキタクシーはぼったくりはないと思うのですが、ミキタクシーなのに「乗り込んだ時に料金を言われず、メーターを倒さずに走られて、降りる時にすごく高額の金額を言われた」という口コミをどこかで見たので、一応乗る前に聞いておいた方が無難かなと思います。
ホテルに到着し、現金で15ドルを支払いました。
みんなで部屋に戻ってから、夫が1人でペイレススーパーマーケットに買い出しに行きました。ホテルから徒歩5分ぐらいらしいです。
ビール(コロナ12本20.49ドル)やスナック菓子(Chips Ahoy 6.89ドル)、子供用のチョコチップマフィン(6個入り4.59ドル)などを買ってきてもらいました。
チーズ、ハム、ターキーとクラッカーのセット。かなり大皿ですがこれで13.99ドル。
このセットは毎晩おつまみとして4日間食べ続けて、やっと食べきりました
夫が買い物している間に、他の3人はシャワーを浴びました。
私はコロナビールを飲んでから就寝。みんな泥のように眠りました
旅行記⑥に続きます。
ご訪問ありがとうございます。
クリックしていただけましたら励みになります。
どうぞよろしくお願いいたします🙇♀️
↓

にほんブログ