月曜日の夜、急にゾゾゾと悪寒がして、
のどもどんどん痛くなってきました
う~ん、これはまずいかも・・・と思い、
葛根湯を飲み、龍角散ダイレクトも飲んで、
加湿器+マスク(これは毎晩ですが)で就寝。
でも、夜中、寒くて目が覚めて、
腰にカイロも貼りました。
そして翌朝、ますますひどくなった悪寒と、
関節の痛み、のどの痛みで目が覚めました。
なんとかリビングにたどり着き、熱を測ったら
なんと38.9度!
え・・インフルエンザ?フルミスト受けたのに~
アメリカでは、フルミストの効果がないって
研究結果が出たらしいのですが(ヨーロッパでは
効果があると言われているみたいです)、
やっぱり効果なかったのかな・・・
全然下の娘の面倒を見られる状態じゃなかったので、
有休をほとんど使いきってる夫をまた休ませました
ごめんよ・・・
熱が出てから12時間以上たたないと、インフルエンザの
結果が出ないらしいので、午後になってから近くの
クリニックへ。
診察してもらい、のどを見せたら、
「あら~、すごく腫れちゃってるわよ。膿もついてるし。
これだけ腫れたら39度ぐらいの熱が出ても
おかしくないから、インフルエンザじゃないんじゃない?」
といいつつ、インフルエンザの検査をしてもらいました。
長い綿棒を鼻に突っ込むやつ。痛いんですよね
10分後、名前が呼ばれて診察室に入ったら、
「見てください。インフルエンザじゃないです」
と言われました。とりあえずホッ。
家族中にうつしたら大変だし、風邪でよかった。
授乳中でも大丈夫な薬、3つ出してもらいました。

抗生剤と、炎症を抑える薬、それから解熱鎮痛剤です。
飲んだらすぐに熱も下がり、そのあとは発熱して
いません
よかった~。
でもまだのどは痛いし、咳も出るようになってきたので、
無理はしないようにします
夫は結局2日休み、今日は出勤しました。
でも、どこで風邪をもらってきたのかわからないんですよね・・。
ショッピングモールとか、スーパーとかはよく行ってるから
そういうところでもらってきたんだろうと思いますが。
手洗い、うがいは一応帰宅時は毎回やっていたのですが、
もっともっと丁寧にやろうと思います。
あとは・・・Amazonビデオ見て夜更かしするのを
やめようと思います
上の娘の時もそうでしたが、授乳中はけっこう免疫力が
落ちているのか、風邪をひきやすかったです。
冬は特にいろいろな病気をもらいやすいので、
気をつけていこうと思います
↓ポチッとしていただけますと励みになります。
どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村

にほんブログ村
のどもどんどん痛くなってきました

う~ん、これはまずいかも・・・と思い、
葛根湯を飲み、龍角散ダイレクトも飲んで、
加湿器+マスク(これは毎晩ですが)で就寝。
でも、夜中、寒くて目が覚めて、
腰にカイロも貼りました。
そして翌朝、ますますひどくなった悪寒と、
関節の痛み、のどの痛みで目が覚めました。
なんとかリビングにたどり着き、熱を測ったら
なんと38.9度!
え・・インフルエンザ?フルミスト受けたのに~

アメリカでは、フルミストの効果がないって
研究結果が出たらしいのですが(ヨーロッパでは
効果があると言われているみたいです)、
やっぱり効果なかったのかな・・・

全然下の娘の面倒を見られる状態じゃなかったので、
有休をほとんど使いきってる夫をまた休ませました

ごめんよ・・・
熱が出てから12時間以上たたないと、インフルエンザの
結果が出ないらしいので、午後になってから近くの
クリニックへ。
診察してもらい、のどを見せたら、
「あら~、すごく腫れちゃってるわよ。膿もついてるし。
これだけ腫れたら39度ぐらいの熱が出ても
おかしくないから、インフルエンザじゃないんじゃない?」
といいつつ、インフルエンザの検査をしてもらいました。
長い綿棒を鼻に突っ込むやつ。痛いんですよね

10分後、名前が呼ばれて診察室に入ったら、
「見てください。インフルエンザじゃないです」
と言われました。とりあえずホッ。
家族中にうつしたら大変だし、風邪でよかった。
授乳中でも大丈夫な薬、3つ出してもらいました。

抗生剤と、炎症を抑える薬、それから解熱鎮痛剤です。
飲んだらすぐに熱も下がり、そのあとは発熱して
いません

でもまだのどは痛いし、咳も出るようになってきたので、
無理はしないようにします

夫は結局2日休み、今日は出勤しました。
でも、どこで風邪をもらってきたのかわからないんですよね・・。
ショッピングモールとか、スーパーとかはよく行ってるから
そういうところでもらってきたんだろうと思いますが。
手洗い、うがいは一応帰宅時は毎回やっていたのですが、
もっともっと丁寧にやろうと思います。
あとは・・・Amazonビデオ見て夜更かしするのを
やめようと思います

上の娘の時もそうでしたが、授乳中はけっこう免疫力が
落ちているのか、風邪をひきやすかったです。
冬は特にいろいろな病気をもらいやすいので、
気をつけていこうと思います

↓ポチッとしていただけますと励みになります。
どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村

にほんブログ村