再び父の話です。
大きい家具やいらない洋服を断捨離しようとすると
「あとで使うんだ!」と反抗していた父。
なんだか最近、あまり反抗しなくなってきたそうです。
声もなんだか出しづらいみたいだし、喉にも違和感が
あるらしく、もしかしたら何かあるのかな・・・
このまま動けなくなっちゃうのかなぁ、と心配して
いたのですが、先日、MRIの検査がありました。
すると驚いたことに、
脳腫瘍の腫れがひき、大きい腫瘍は変わりないようですが、
小さかった腫瘍はより小さくなったそうです!
抗がん剤が効いたみたいです。
余命数ヶ月と言われていましたが、今回の結果を見ると、
全然数カ月より長く生きられます、だそうです。
よかった~。
でも、断捨離はさせてほしいので、反抗はせず
元気になってほしいなぁ
実家は田舎で、どこの家もだだっ広いのですが、
実家は、母屋の隣に2階建ての家(3部屋+トイレ)が
くっついています。両親が結婚したころに増築したそうです。
その増築部分が、ほぼごみ屋敷になっています
なくなった祖母と叔母のタンスがいくつか、その2人の
洋服、着物、本、・・・。夏に何度か帰省した時に
片づけたのですが、洋服だけで45Lのごみ袋が
何袋出たかわかりません。50や60袋はありました・・。
なので、両親の服も、着ない物は捨てていきたいのですが、
何百枚もあるのに「全部いつかは着る」のだそうで・・
で、増築部分の1階の部屋には、アップライトピアノ、
壊れたエレクトーン、机、本棚などがあり、特に
エレクトーンと机、本棚は窓や入口近くにあるため、
他のものを出すのに一苦労。
今度私が帰省した時に合わせて、業者に来てもらって
回収してもらうことにしました。
大きいものを出してもらったとしても、部屋の中には
本棚が6つ?ぐらいあって、本がギッシリ詰まってます。
古本屋さんに売りたいけど、何十年も前の本、
売れるのかしら・・・

にほんブログ村
大きい家具やいらない洋服を断捨離しようとすると
「あとで使うんだ!」と反抗していた父。
なんだか最近、あまり反抗しなくなってきたそうです。
声もなんだか出しづらいみたいだし、喉にも違和感が
あるらしく、もしかしたら何かあるのかな・・・

このまま動けなくなっちゃうのかなぁ、と心配して
いたのですが、先日、MRIの検査がありました。
すると驚いたことに、
脳腫瘍の腫れがひき、大きい腫瘍は変わりないようですが、
小さかった腫瘍はより小さくなったそうです!
抗がん剤が効いたみたいです。
余命数ヶ月と言われていましたが、今回の結果を見ると、
全然数カ月より長く生きられます、だそうです。
よかった~。
でも、断捨離はさせてほしいので、反抗はせず
元気になってほしいなぁ

実家は田舎で、どこの家もだだっ広いのですが、
実家は、母屋の隣に2階建ての家(3部屋+トイレ)が
くっついています。両親が結婚したころに増築したそうです。
その増築部分が、ほぼごみ屋敷になっています

なくなった祖母と叔母のタンスがいくつか、その2人の
洋服、着物、本、・・・。夏に何度か帰省した時に
片づけたのですが、洋服だけで45Lのごみ袋が
何袋出たかわかりません。50や60袋はありました・・。
なので、両親の服も、着ない物は捨てていきたいのですが、
何百枚もあるのに「全部いつかは着る」のだそうで・・
で、増築部分の1階の部屋には、アップライトピアノ、
壊れたエレクトーン、机、本棚などがあり、特に
エレクトーンと机、本棚は窓や入口近くにあるため、
他のものを出すのに一苦労。
今度私が帰省した時に合わせて、業者に来てもらって
回収してもらうことにしました。
大きいものを出してもらったとしても、部屋の中には
本棚が6つ?ぐらいあって、本がギッシリ詰まってます。
古本屋さんに売りたいけど、何十年も前の本、
売れるのかしら・・・

ご訪問ありがとうございます。
クリックしていただけましたら励みに
なります。よろしくお願いいたします🙇♀️
↓

にほんブログ村