2児子育て中40代母のblog

はじめまして。女の子2人育児中の40代半ばの母です。 婚活から現在に至るまでの過程と、日々に起こった小さな出来事など、つらつらと書いております。よろしくお願いいたします。

2021年03月

え?閉経?


※あまりきれいな話ではありません

前回の髪のこととは別で、生理がしばらく
来ていないことに気がつきました。
元々はほぼぴったり28日周期でした。
40歳で下の娘を出産し、半年ぐらいで
生理復活。

そこから1年ほどは、普通の周期で来て
いました。

しかしそこから、1ヶ月半に1回になり、
2ヶ月に1回になり、3ヶ月に1回が何回か
続いた後、ぴったりと止まってしまいました。
43歳になったころです。

最初は、まさか妊娠した?と思って、何回か
市販の妊娠検査薬を使いましたが、陰性。
3ヶ月に1回が続いた時に、家から一番近い
Aクリニックの婦人科に行ってみました。

土曜日だったからか、研修中?みたいな
若い男の先生。

状況を説明したところ、「で、妊娠したいん
ですか?」と言われたので、「いや、もう
2人いますし、特には望んでないです」と
答えたところ、「じゃあ別に生理が止まっても
困らないですよね?何か困ります?」と
きかれました

え・・むしろそれを知りたくて来たんですけど

「困らないなら、こちらではやることないので」

と言われて、帰されました


それから数ヶ月。今度は平日に行って、違う
先生に診てもらおうと思い、
年休をもらって同じクリニックへ行きました。

今度はおじいさんの先生でしたが、やはり
「で?何か困るの?」と言われました

しかし今回は私も多少調べていました
「早く閉経すると、骨粗鬆症になりやすいん
ですよね?」と言ってみました。すると、
「まあ、そう言うふうに言われてるけど、
骨を丈夫にしたいなら、カルシウムを摂って
運動するのが1番だよ?骨粗鬆症になりにくく
なるために何かしたいと言うなら、骨粗鬆症の
ための薬を出すけど」と言われました。

もうどうしたらいいのかわからん・・と
黙っていたところ、先生に、
「うーん、じゃあホルモンの値は調べておこうか。
血液検査して行って」と言われました。
1週間後、また年休もらって行ったところ、
今度はアラフォーぐらいの男の先生に
当たりました。すると、
「えっと、エストラジオールって言うホルモンの
値を調べたんですが、一般的には20以下だと
閉経って言われてるんですけど、あなたは
5でした。よって、閉経です」

えーーーーー

どうしよう・・と思っていたら、先生に、
「更年期障害っぽいこと、普段感じませんか?」
ときかれました。
その時は本当に思いつかなくて、いいえと
答えたのですが、後で考えてみると、髪が
薄くなったこととか、日中急に暑くなって
汗がでたりとか、眠りが浅いとか、
いろいろ症状が出ていました

「じゃ、ホルモン補充療法をしましょう。
処方箋出すので、調剤薬局に行ってください」
と言われました。

なんだ、薬を出すお医者さんもいるのね。
でも、「薬の本持ってきて!」って看護師さんに
本を持ってこさせて、ずっと読んでたの、
気になるんですよね・・。


そして薬局で処方箋を出し、数分待っていたところ、
薬剤師さんが飛んできました

薬「すみません、処方されたこのお薬、抗がん剤
なんですけど、がん治療中ですか??」

はーーーーー

どうも、似た名前の抗がん剤を処方箋に
入力しちゃったみたい


何かがプツッと切れました。
とりあえず1ヶ月だけ飲むけど、転院しよう。

と言うわけで飲み終わりました。
なぜか飲み終わる3日前ぐらいから徐々に
出血してたけど・・。
しばらく経ったら、他の婦人科に行きます




ご訪問ありがとうございます。

クリックしていただけましたら励みに

なります。よろしくお願いいたします🙇‍♀️

にほんブログ村 子育てブログ 保育園児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村

髪のこと(私の)

たまには自分のことを。


私の実母はかなり髪の毛が太くて多い人で、
若いときは、1つに結ぶと綱引きの綱みたいな
感じでした。

私は父に似たのか、本数は普通、細目だったので、
元々髪が少ない感じのまま育ちました。

そして第1子を妊娠・出産。

妊娠時は、髪が抜けなくなったな~と思っていましたが、
産後2,3か月ぐらいから、ドバっと抜け始めました。
バスルームの排水溝から髪の毛を集めて捨てるのは
夫の役目だったのですが、いつもヒイッて言いながら
捨てていました

生後1年ぐらいには、短い毛が何本も生えてきていて、
生後2年ぐらいでだいたい元の状態に戻りました。


そして第2子妊娠・出産。
第1子の時と同じように、妊娠中は抜けにくくなり、
産後ごそっと抜け、元に戻ったような・・・
戻っていないような・・・

で、下の娘が1歳になる直前から仕事に復帰して、
バタバタと忙しい毎日を過ごし、下の娘も3歳になり、
ある時ふと、鏡で頭を見てみたら・・・

うすい!
すごいうすくなってるじゃん!
これだれの頭!?!?


↑わーフォント変えたの久しぶり。


以下、汚いですが私の頭です。







FullSizeRender

FullSizeRender
↑わかりにくいですが、すけて頭皮が頭の形に見えちゃってます

40代も半ばにさしかかり、仕方のないことなのかな~と、
あきらめようかとも思いましたが、もう少しジタバタしたい。


そうだ、サプリのもう(京都行こうの感じで)

というわけで、髪が増えるサプリをいろいろ試しましたが、
全然増えないんですよね~。
最初は怪しい広告のものをいろいろ試していましたが、
全く効かず
せめて有効成分の入ってるものにしようと思い、
この1か月はAmazonと楽天で購入した、









【第1類医薬品】 リアップリジェンヌ 60ml リアップ リジェンヌ
【第1類医薬品】 リアップリジェンヌ 60ml リアップ リジェンヌ

を飲む+塗る、しています。

増えてきたような増えてないような。
3か月ぐらい使い続けないと何とも言えないらしいので、
がんばって使い続けてみます。

実母は80代になった今、やっと普通ぐらいの量に
なってきたし、自分が40代で髪が薄くなって困る、
なんて考えてもいませんでした。

本当は、薄毛治療のクリニックに行った方が効果が
あるのかもしれませんが、高いんですよね・・・。

リアップ効かなかったら、次はロゲインかな・・・。



ご訪問ありがとうございます。

クリックしていただけましたら励みに

なります。よろしくお願いいたします🙇‍♀️

にほんブログ村 子育てブログ 保育園児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村

スポンサードリンク
ギャラリー
  • 湯河原旅行2025⑥
  • 湯河原旅行2025⑥
  • 湯河原旅行2025⑥
  • 湯河原旅行2025⑥
  • 湯河原旅行2025⑥
  • 湯河原旅行2025⑥
  • 湯河原旅行2025⑥
  • 湯河原旅行2025⑥
  • 湯河原旅行2025⑤
記事検索
LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文