子連れ箱根旅行⑤です。
翌日起きるといい天気。彫刻の森を2日目にしておいて
よかったです
まずは朝ごはん。夕食と同じ食事処です。

大人のごはんはこんな感じです。
あと、しらすおろしなどの小皿がビュッフェにありました。

お子様用はこちら。2人ともモリモリ食べていました
チェックアウトして、荷物を車の中に入れて、彫刻の森へ出発。
箱根ゆとわからは、彫刻の森美術館まで歩いて行けます。
途中、何度か箱根登山鉄道を見かけました。

赤い電車、かわいいですよね。
上の娘に「次回はこの電車で来たい?」ときいたところ、
「・・・車がいい」と言われました。なぜなのか
下の娘はベビーカーで、箱根ゆとわから徒歩10分ほどで、
箱根彫刻の森美術館に着きました。
ネット上のクーポンを見せ、大人2人分3千円で入館。

ベビーカーの場合は、隣の建物のエレベーターを使って降りた
ところに入口があります。
雰囲気がすごい入り口です

あまり人がいなくて、天気も良くて、気持ちよかったです

目玉焼きのオブジェ。

この中が、子供たちが遊べるネットの森になっています。
残念ですが、コロナのせい+メンテナンス?で、子供たちを
遊ばせたかったシャボン玉のお城と星の庭がどちらも利用不可
でした
そのため、子連れの家族がみんなネットの森に
集まってしまったので、けっこう密でした・・・。


子供たちはそれはそれは楽しそうに遊んでいました。
そろそろ帰ろうか、と言ったら上の娘が泣きました
とても楽しい2日間でした。
次回箱根に行くなら、ロープウエーに乗ったり、芦ノ湖で
遊覧船に乗ったりとかしてみたいなと思っています。
コロナが早く収束して、もっともっと楽しめるように
なるといいなと思いました
以上で子連れ箱根旅行記はおしまいです。
ご覧いただき、ありがとうございました。
翌日起きるといい天気。彫刻の森を2日目にしておいて
よかったです

まずは朝ごはん。夕食と同じ食事処です。

大人のごはんはこんな感じです。
あと、しらすおろしなどの小皿がビュッフェにありました。

お子様用はこちら。2人ともモリモリ食べていました

チェックアウトして、荷物を車の中に入れて、彫刻の森へ出発。
箱根ゆとわからは、彫刻の森美術館まで歩いて行けます。
途中、何度か箱根登山鉄道を見かけました。

赤い電車、かわいいですよね。
上の娘に「次回はこの電車で来たい?」ときいたところ、
「・・・車がいい」と言われました。なぜなのか

下の娘はベビーカーで、箱根ゆとわから徒歩10分ほどで、
箱根彫刻の森美術館に着きました。
ネット上のクーポンを見せ、大人2人分3千円で入館。

ベビーカーの場合は、隣の建物のエレベーターを使って降りた
ところに入口があります。
雰囲気がすごい入り口です


あまり人がいなくて、天気も良くて、気持ちよかったです


目玉焼きのオブジェ。

この中が、子供たちが遊べるネットの森になっています。
残念ですが、コロナのせい+メンテナンス?で、子供たちを
遊ばせたかったシャボン玉のお城と星の庭がどちらも利用不可
でした

集まってしまったので、けっこう密でした・・・。


子供たちはそれはそれは楽しそうに遊んでいました。
そろそろ帰ろうか、と言ったら上の娘が泣きました

とても楽しい2日間でした。
次回箱根に行くなら、ロープウエーに乗ったり、芦ノ湖で
遊覧船に乗ったりとかしてみたいなと思っています。
コロナが早く収束して、もっともっと楽しめるように
なるといいなと思いました

以上で子連れ箱根旅行記はおしまいです。
ご覧いただき、ありがとうございました。