旅行記⑦の続きです。
昨日は写真が撮れなかったので、部屋のベランダからの写真を
この朝初めて撮りました。とても眺めがよかったです

そして朝食のため3人でラウンジへ向かいました。
朝食サービスは6時半~10時なのですが、早めの方が空いているだろうと
いうことで、6時半過ぎに行きました。
日本人の家族がたくさんいました。やっぱり多いです。
この翌日からは8時前ぐらいに行ったのですが、韓国人のお客さんが
多かったです。早い方が日本人が多いのかな?
娘にはベビーベッドを借りて(ベビーベッドは娘にはもう狭すぎるのですが)、
ベッドからの落下防止としてベッドにくっつけておきましたが、とてもよかったです。
実際ベビーベッドに引っかかって落ちなかったので

2日目、娘が1番最初に起きました。早い

昨日は写真が撮れなかったので、部屋のベランダからの写真を
この朝初めて撮りました。とても眺めがよかったです


そして朝食のため3人でラウンジへ向かいました。
朝食サービスは6時半~10時なのですが、早めの方が空いているだろうと
いうことで、6時半過ぎに行きました。
日本人の家族がたくさんいました。やっぱり多いです。
この翌日からは8時前ぐらいに行ったのですが、韓国人のお客さんが
多かったです。早い方が日本人が多いのかな?
ゆで卵、スクランブルエッグ、ソーセージ、生野菜サラダ、シリアル、果物等。
娘にもいろいろあげてみましたが、白米と味噌汁とスクランブルエッグを
バクバク食べました。メロンも好きなはずなのですが、ここのメロンはとても
固くてあまり娘は食べませんでした。あとは離乳食もあるし、旅行中の朝食は
バクバク食べました。メロンも好きなはずなのですが、ここのメロンはとても
固くてあまり娘は食べませんでした。あとは離乳食もあるし、旅行中の朝食は
穀物と卵と果物を食べてくれればいいか・・・と割り切ることにしました

夫は9時にホテル玄関で待ち合わせして、シューティングに行くことに
なっていました。日本人が経営しているところらしく、ホテルまでの送迎が
付いているそうです。
娘と2人残されたので、じゃあビーチにでも行ってみるか・・・と、
2人で行ってみることにしました。
なっていました。日本人が経営しているところらしく、ホテルまでの送迎が
付いているそうです。
娘と2人残されたので、じゃあビーチにでも行ってみるか・・・と、
2人で行ってみることにしました。
水着に着替えるか迷ったのですが、まあ娘もザブザブ入っていったりは
しないだろうし、と、普通の服にビーサンだけ履いて、抱っこひもつけて
バッグも持っていくことに。そしてあとで後悔することになります・・

プールサイドでバスタオルを借りられたのですが、これもまあいらないだろうと
娘を下ろすと、最初は楽しそうに砂で遊び、そのうち波打ち際へ。
チャプチャプ、とやっていたころはよかったのですが、少しずつ深いところへ
入っていき、娘の膝上まで水がきました。
さすがに危ないな・・と思って、抱っこして波打ち際まで連れてくる、そして
娘はまたザブザブ入っていく・・というのを何度も繰り返していたら、
深いところで足を取られて、きれいにひっくり返っておぼれました
あわてて駆け寄って引き上げましたが、その2,3秒で海の中で1回転
していました・・・慌てるからますますおぼれるという状態がよく
わかりました・・・
深いところで足を取られて、きれいにひっくり返っておぼれました

あわてて駆け寄って引き上げましたが、その2,3秒で海の中で1回転
していました・・・慌てるからますますおぼれるという状態がよく
わかりました・・・

引き上げて抱っこしたら、ちょっとだけ泣きましたがすぐ泣き止みました。
そしてまた下ろせー!となったので、また下ろしました。今度はあまり
抱き上げたせいで、私の服も抱っこひももバッグもびしょぬれ。
バッグは中までは濡れなかったし、服も着替えがあるから大丈夫ですが、
抱っこひも・・・どうしよう・・・
抱っこひもはベビービョルンしか

持ってきてないし、ベビーカー拒否ることが多いし、まだ手をつないで
歩いてもすぐに振り切って走り出してしまいます・・・。
午後はベビービョルンでKマートに買い物に行く予定だったんだけどなぁ・・・
午後はベビービョルンでKマートに買い物に行く予定だったんだけどなぁ・・・

プールサイドでタオルを借りてある程度拭き、部屋に戻って、お互いシャワーを
浴びて、服を洗いました。ベビービョルンを洗うかどうか迷いましたが、
かなり濡れてしまっていたし、においをかぐと強い海水臭がしたので
泣く泣く洗って干しました。

泣く泣く洗って干しました。
ちなみにハイアットはコインランドリーがありません。もちろんランドリーサービスは
ありますが、1枚あたり10~15ドルぐらい。当日受け取りだと1.5倍だったかな。